DSC06344

高峰温泉情報

1月30日  7時  曇り -13度 積雪70センチ 昨日の最高気温 -4度  最低気温-15度  昨夜からの霧が高原一帯を覆い、落葉松の枝に霧氷がついて白く輝いています。  朝日が霧氷を照らし出してキラキラと輝く朝の高 […]

DSC06223

高峰温泉情報

1月23日  7時  晴れ -10度  積雪50センチ 昨日の最高気温―2度 最低気温-11度  例年よりも雪が少ない1月です。低気圧の通過に伴い寒暖の差が激しい気温となっています。  登山道では例年になく雪が少ない状況 […]

DSC06162

高峰温泉情報

1月16日  7時  霧 -1度  積雪  50センチ 昨日の最高気温5度 最低気温-2度 このところの気温上昇に伴い4月の陽気に雪もべたついてきました。昨夜から今朝にかけて湿った雪が降り積もりました。気温が高く深い霧に […]

default

高峰温泉情報

1月9日7時  快晴 -9度 積雪50センチ 昨日の最高気温 -2度 最低気温-10度 このところ穏やかな天気が続き朝の最低気温も―10度程度の日が続いています。 暖かい陽気の中で雪景色を見ながら外でお茶を沸かしながら楽 […]

DSC05633

高峰温泉情報

1月3日  7時  晴れ -12度 積雪70センチ    昨日の最高気温 -7度 最低気温-12度   気温が低いこの時期はパウダースノーの粉雪で―10度以下になると鳴き砂のようにキュキュと音が変わるようになります。パウ […]

DSC05962

高峰温泉情報

12月26日  8時  晴れ -10度 積雪70センチ 昨日の最高気温 -3度 最低気温-10度 このところのまとまった雪で、スキー場も全面滑走になりました。パウダースノーの雪でスノーシューも楽しんでいただけます。水の塔 […]

DSC05841

高峰温泉情報

12月18日  6時  晴れ -16度  積雪50センチ  昨日の最高気温-7度 最低気温-16度  このところの週末の積雪で50センチの積雪になりました。山を歩くのもスノーシューで楽しめる季節になりました。高峯山のガイ […]

DSC05721

高峰温泉情報

12月12日  7時  快晴  -8度 積雪5センチ       昨日の最高気温3度 最低気温-9度   先日の雪が5センチ程度積もっています。早朝月明かりで雲海の雲が浮かび上がってみることができました。  スキー場が1 […]

DSC05662

高峰温泉情報

12月5日 7時  曇り -2度  昨日の最高気温0度    最低気温-3度  今朝は長野県側が雲海が広がり大海原のような景色になりました。  このところの寒さで、スキー場の初心者ゲレンデが12月4日オープンしました。 […]

default

高峰温泉情報

11月28日  晴れ -1度 昨日の最高気温3度 最低気温-3度 このところの暖かさで、11月26日マウンテンスキー場の延期になりました。北斜面側は積雪がありますが、南斜面では雪が解けています。浅間山は一面の雪が積もり登 […]