




5月27日 21時 曇り 15度
昨日の最高気温 25度
最低気温 11度
高峯神社の春の例大祭、五穀豊穣と山の安全祈願を願い、江戸末期から行われている祭りです。
高峯山頂で10時から神事が行われます。
春は扇の舞が披露されます。
今年は5月霜が降りる日もあれば今日のように真夏以上に暑くなってしまう日もあり、農作業関係者には心配の年です。
最後に春の例大祭に配られる高峯神社のお札、、、
次は夏の例大祭7月27日10時からとなります。
高峯山では、シャクナゲが咲き始めオオカメノキや山桜がきれいでした。登山道ではヒメイチゲの花が至るところで咲いていました。
山頂ではハクサンイチゲの花が咲き出し、白花のタチツボスミレが咲いていました。