10月19日 6時 晴れ 2度
昨日の最高気温7度
最低気温0度

昨日は初雪で2000メートルから上は雪化粧となりました。この雪も北斜面側だけに残るだけとなりました。唐松の紅葉に雪景色できれいな景色となりました。唐松の紅葉も一段と深まり見頃となりました。
浅間山情報
今週の浅間山は火山性地震も平常値に近くまで下がってきました。規制はレベル2の2キロ規制となっています。入山できるコースは湯の平高原 黒斑山外輪コース 天狗温泉に抜けるルートとなります。
高峰温泉の今年度の通行止めについて
11月15日日曜日までは宿へ車が入れますが、16日午後からは通行止めとなります。アサマ2000スキー場第5駐車場からの送迎となります。
注意
山頂付近や北斜面では残雪及び雪解けでぬかるんでいます。滑りやすいので注意してください。ズボンの裾野が汚れるのでロングスパッツとダブルストックがあると良いです。気温が一気に下がってきました。早朝夕暮れは0度近くまで下がりますので防寒対策と夕方5時には暗くなりますので早めの下山を心がけてください。
黒斑山や浅間山方面の登山者の週末を中心に駐車場が大変混み合います。路上駐車は定期バスの運行障害になります。指定場所以外には止めないでください。 外来の登山者は公共交通をご利用ください。 持ち物 トレッキングシューズ ロングスパッツ リッュク 水筒 ダブルストック レインウェアー 防寒具 トレッキングシューズ JRバス高峰高原行き 午前 佐久平駅発8時25分→小諸駅8時42分→高峰高原9時25分 午後 佐久平駅発13時22分→小諸駅13時45分→高峰高原14時28分 JRバス.小諸.佐久平行き 午前 高峰高原9時35分→小諸駅10時18分→佐久平駅10時35分 高速バス新宿行き接続 小諸発10時30分→新宿13時37分 午後 高峰高原16時17分→小諸駅17時00分→佐久平駅17時30分
湯の丸高峰林道の通行時間は朝7時~夕方17時までとなります。池の平湿原の駐車場は6月1日~11月3日まで有料で普通車600円 中型車2500円 大型車3500円となります。 吾妻林道は昨年の台風19号のため通行止めです。 チェリーパークライン道路斜面の工事について 昨年台風19号の災害復旧工事を行っています。 高峰温泉の外来入浴は予約制とさせていただいております。混み合わないようにするために時間を分けて予約受付します。入浴時間は午前11時~16時まで1階のランプの湯となります。 大人500円 子供400円 高峰温泉 今週のイベント 野鳥教室 7時30分~8時 池の平湿原自然観察会 9時~12時 高峰温泉の歴史を語る 19時30分~20時30分 星野観望会 20時30分~21時30分 星が見られないときはスライド上映