7月10日 6時 薄曇り 13度
昨日の最高気温 18度
最低気温 13度
今週の夜空には薄い三日月が見られるようになります。
月明かりとともに人工衛星に混じり宇宙ステーションが通過して行のが見られます。また夜中からは流れ星が多く流れてゆきますのでご覧ください、
高峰温泉では20:30~星の観望会を開催しております。
下記の時間に宇宙ステーションが見られます、、、、。
7 月 10 日
2 時 24 分ごろ北北西の低い空で見え始め、2 時 26 分ごろ北北東の低い空(18.2°)でいちばん高くなり、2 時 28 分ごろ東北東の低い空でみえなくなる。
7 月 10 日
4 時 0 分ごろ西北西の低い空で見え始め、4 時 3 分ごろ南西の高めの空(55.1°)でいちばん高くなり、4 時 6 分ごろ南東の低い空でみえなくなる。
7 月 10 日
20 時 41 分ごろ西南西の低い空で見え始め、20 時 44 分ごろ北西の中ぐらいの空(43.6°)でいちばん高くなり、20 時 47 分ごろ北東の低い空でみえなくなる。
7 月 11 日
3 時 11 分ごろ北西の低い空で見え始め、3 時 15 分ごろ北東の頭の真上あたり(76.7°)でいちばん高くなり、3 時 18 分ごろ南東の低い空でみえなくなる。
7 月 11 日
19 時 52 分ごろ南西の低い空で見え始め、19 時 56 分ごろ北西の頭の真上あたり(81.6°)でいちばん高くなり、19 時 59 分ごろ北東の低い空でみえなくなる。
7 月 12 日
2 時 23 分ごろ北西の低い空で見え始め、2 時 27 分ごろ北東の中ぐらいの空(41.5°)でいちばん高くなり、2 時 30 分ごろ東南東の低い空でみえなくなる。
7 月 12 日
4 時 1 分ごろ西の低い空で見え始め、4 時 3 分ごろ南西の低い空(16.8°)でいちばん高くなり、4 時 5 分ごろ南の低い空でみえなくなる。
7 月 12 日
20 時 42 分ごろ西北西の低い空で見え始め、20 時 45 分ごろ北北西の低い空(18.6°)でいちばん高くなり、20 時 47 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。
7 月 13 日
1 時 36 分ごろ北北西の低い空で見え始め、1 時 38 分ごろ北北東の低い空(25.7°)でいちばん高くなり、1 時 41 分ごろ東の低い空でみえなくなる。
7 月 13 日
3 時 12 分ごろ西北西の低い空で見え始め、3 時 15 分ごろ南西の中ぐらいの空(30.2°)でいちばん高くなり、3 時 18 分ごろ南南東の低い空でみえなくなる。
7 月 13 日
19 時 53 分ごろ西の低い空で見え始め、19 時 56 分ごろ北北西の低い空(27.7°)でいちばん高くなり、19 時 59 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。
7 月 20 日
22 時 23 分ごろ北北西の低い空で見え始め、22 時 24 分ごろ北北西の低い空(15.8°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 21 日
21 時 35 分ごろ北北西の低い空で見え始め、21 時 37 分ごろ北北東の低い空(16.1°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 23 日
21 時 34 分ごろ北北西の低い空で見え始め、21 時 37 分ごろ北の低い空(27.5°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 24 日
20 時 46 分ごろ北北西の低い空で見え始め、20 時 49 分ごろ北北東の低い空(22.0°)でいちばん高くなり、20 時 50 分ごろ北東の低い空(20.3°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 25 日
19 時 58 分ごろ北北西の低い空で見え始め、20 時 0 分ごろ北北東の低い空(15.3°)でいちばん高くなり、20 時 2 分ごろ東北東の低い空でみえなくなる。
7 月 25 日
21 時 34 分ごろ北西の低い空で見え始め、21 時 36 分ごろ西北西の低い空(28.7°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 26 日
20 時 46 分ごろ北西の低い空で見え始め、20 時 49 分ごろ北東の高めの空(56.2°)でいちばん高くなり、20 時 49 分ごろ東北東の中ぐらいの空(54.8°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 27 日
19 時 57 分ごろ北北西の低い空で見え始め、20 時 0 分ごろ北東の中ぐらいの空(31.9°)でいちばん高くなり、20 時 2 分ごろ東の低い空(16.5°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 27 日
21 時 34 分ごろ西北西の低い空で見え始め、21 時 35 分ごろ西の低い空(15.5°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 28 日
20 時 45 分ごろ西北西の低い空で見え始め、20 時 49 分ごろ南西の中ぐらいの空(41.3°)でいちばん高くなり、20 時 49 分ごろ南西の中ぐらいの空(41.2°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 29 日
19 時 57 分ごろ北西の低い空で見え始め、20 時 0 分ごろ南西の頭の真上あたり(83.5°)でいちばん高くなり、20 時 2 分ごろ南東の低い空(22.2°)で地球の影に入ってみえなくなる。
7 月 31 日
19 時 57 分ごろ西北西の低い空で見え始め、20 時 0 分ごろ南西の低い空(24.1°)でいちばん高くなり、20 時 2 分ごろ南の低い空(11.7°)で地球の影に入ってみえなくなる。
高峰温泉高感度ライブカメラでは、現在の様子や12時間前までの夜の星空、流れ星、天の川も、、、
朝の雲海も見られます。
https://www.youtube.com/@takamine2000m/live
チャンネル登録してお楽しみください。