温泉掘削

ランプの宿 高峰温泉  温泉掘削事業
9月14日 6時  曇り  16度
昨日の最高気温 23度
最低気温 15度

温泉掘削事業もいよいよ大詰め作業
600m~岩石の岩盤が替わり現在は686.5mまで掘り進んできました。
地下の温度も70度まで達してきました。
680m付近からさらに亀裂が増えることで温泉の湯脈に期待が持てる状況に変わり始めました。
しかし、
地下の岩石をあげながらの作業は、順調にいったときでも1日3m~良くても6m止まり。
昨日も50センチ掘ったところで刃先のところがコア詰まり。
亀裂が多くなる分だけうれしい悲鳴と先に掘り進めないジレンマが続くこの頃です。

高さ的にもスカイツリーを抜いて東京タワー2個分以上の深さを掘り進んでいます。

高峰温泉高感度ライブカメラでは、現在の様子や12時間前までの夜の星空、流れ星、天の川も、、、朝の雲海も見られます。
https://www.youtube.com/@takamine2000m/live
チャンネル登録してお楽しみください。