ビワ茶作り

DSC05270

3月30日  7時  晴れ  -5度 積雪90センチ
昨日の最高気温 1度
最低気温-7度

自宅に植えているビワの木が生長し、ビワの葉を収穫してビワ茶作りをしています。

段をの日で乾燥させた後、大型の粉砕器
自作で餅つきを改良して熱を持たないように低速でカットしてゆく機械にかけると、細かい茶葉のようになります。

乾燥しているこの季節ならではの作業、、、、

健康にもいいビワ茶、、、、
飲めるようになるのがとても楽しみです。

高峰高原行き定期バスのJRバス切符がネットで買え便利です。(バスネットプラス)検索すると下記のように出てきます。前日の20時まで販売しています。高峰高原にお越しの際はJRバスをご利用ください。https://cs.busnet-plus.jp/tabs/home/merchandises…

高峰温泉高感度ライブカメラでは、現在の様子や12時間前までの夜の星空、流れ星、天の川も、、、朝の雲海も見られます。 https://www.youtube.com/@takamine2000m/live チャンネル登録してお楽しみください。