高峰温泉情報

池の平花保存 095
6月10日   6時   薄曇り  8度
  昨日の最高気温 14度   最低気温7度
 
今週は気温が低い日が続いていました。日中でも15度程度です。例年以上にこの時期花が多く見られます。池の平湿原ではコマクサの花が沢山咲いて見頃となっています。
高峰高原で見られる花
 アヅマシャクナゲ コヨウラクツツジ ズミ レンゲツツジ  コマクサ クサボケ イワカガミ イワハタザオ  コケモモ コミヤカタバミ ゴゼンタチバナ シロバナノヘビイチゴ ショウジョウバカマ ハクサンイチゲ フデリンドウ マイヅルソウ タチツボスミレ  ミツバツチグリ ミミヤマニガイチゴ  ツガザクラ  ツバメオモト
高峰温泉ライブカメラでは、現在の様子や夜の星空、オーロラ現象や星や天の川も見られますのでご覧ください。
登山情報
 寒暖の差が大きいこの頃です。変わりやすい天気に寒暖差も大きく晴れた朝は0度近く下がる日もあれば、日中は夏の陽気で25度まで上がる日もあります。
 晴れると紫外線も強く、水分補給を必要以上にとるように心がけてください。
19時には暗雷雨に注意してください雷雨に注意してください
 車坂峠のビジターセンターは通年営業しています。
浅間山情報
現在の浅間山のレベルは2です。
 浅間山の今週の火山活動は、火山性地震が高めに推移しています。
2キロ規制内には入らないようにしてください。
 入山時に登山口で当日の最新情報を確認してください。
 登山規制は湯の平から前掛山までが通行止め。
 それ以外の黒斑山通行可能です通行可能です、
入山時は登山者カードの記入と登山口ではヘルメットの貸し出しもありますのでご利用ください。
 余裕のある登山計画を立ててください。週末は高峰温泉及び車坂峠周辺が登山者の車で満車となります、高峰マウンテンスキー場の駐車場とトイレをご利用ください。スキー場に止めた方はスキー場から直接中コースに合流でするルートがあります。ご利用ください。
持ち物
トレッキングシューズ スパッツ 日焼け止め 防寒着 帽子 手袋 携帯食 水筒 サングラス ヘッドライト リュックサック  レインウェア  Wストック
 JRバス情報
新宿から高峰高原直通高速バスは、通年運行しております。
新宿発 10:35 ➡ 高峰高原着14:28
高峰高原発16:18 ➡ 新宿着20:17
高峰高原には、佐久平駅 または小諸f駅からの下記の定期バス運行
  定期JRバス 高峰高原行き
午前 佐久平駅発8時35分→小諸駅8時53分→高峰高原9時35分
午後 佐久平駅発13時22分→小諸駅13時45分→高峰高原14時28分
JRバス.小諸.佐久平行き
午前 高峰高原10時00分→小諸駅10時42分→佐久平駅11時00分
午後 高峰高原16時18分小諸駅17時00分→佐久平駅17時30分
高峰温泉 外来入浴のお知らせ
外来入浴は午前11時~午後16時まで
入浴できるのは1階のランプの湯のみです。雲上の野天風呂はご利用できません。
 大人700円  子供500円
高峰温泉 今週のイベント
野鳥教室 7時30分~8時
池の平湿原ガイド付きツアー 9時~12時
(宿泊者参加費は保険料込み1.000円)
(外来での参加 保険料込み 3.000円)
星の観望会   20時30分~21時30分
    大型望遠鏡での星空観察会
    天候が悪い時は休憩所にてスライド上映となります。
 外来での星の観望会に参加される方は20時までに高峰温泉にお越しください。参加費用 お一人 1.000円 (要予約)