ランプの宿 高峰温泉 8月の星空情報

DSC01294

8月1日 6時  晴れ 15度
昨日の最高気温 24度
最低気温 14度

8月は天気も安定し、夏の天の川も真上に上がり流れ星が多く見られる季節です。
空が澄んでくる20時過ぎになると、人工衛星が飛んでゆくのも沢山見ることができます。

夏の夜空を是非お楽しみください。

8/1 月面にXの文字が見える
8/9 満月
8/12金星と木星が接近
8/13ペルセウス座流星群の極大日
8/16 プレアデス星団の食
8/17 月が天王星に接近
8/19 彗星が西方最大離角
8/21 はくちょう座Xが極大日
8/23 新月
8/26 細い月と火星が接近

流星群
ペルセウス座流星群 7/20~8/19
はくちょう座流星群 8/7~8/24
みずがめ座流星群  8/11~8/30

下記の時間では早朝宇宙ステーションが見ることができます。

8 月 17 日
4 時 8 分ごろ南南西の低い空で見え始め、4 時 11 分ごろ南東の低い空(28.3°)でいちばん高くなり、4 時 14 分ごろ東北東の低い空でみえなくなる。
8 月 18 日
3 時 21 分ごろ南南東の低い空(13.5°)で地球の影から出て見え始め、3 時 23 分ごろ南東の低い空(15.4°)でいちばん高くなり、3 時 25 分ごろ東の低い空でみえなくなる。
8 月 19 日
4 時 7 分ごろ南西の低い空(17.8°)で地球の影から出て見え始め、4 時 10 分ごろ北西の頭の真上あたり(85.6°)でいちばん高くなり、4 時 13 分ごろ北東の低い空でみえなくなる。
8 月 20 日
3 時 21 分ごろ南南東の中ぐらいの空(46.3°)で地球の影から出て見え始め、3 時 21 分ごろ南東の中ぐらいの空(47.4°)でいちばん高くなり、3 時 24 分ごろ東北東の低い空でみえなくなる。
8 月 21 日
2 時 34 分ごろ東の低い空(16.1°)で地球の影から出て見え始め、2 時 35 分ごろ東北東の低い空でみえなくなる。
8 月 21 日
4 時 6 分ごろ西の低い空(16.9°)で地球の影から出て見え始め、4 時 8 分ごろ北北西の低い空(30.0°)でいちばん高くなり、4 時 11 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。
8 月 22 日
3 時 19 分ごろ北北西の中ぐらいの空(51.3°)で地球の影から出て見え始め、3 時 23 分ごろ北東の低い空でみえなくなる。
8 月 23 日
2 時 32 分ごろ北東の低い空(20.1°)で地球の影から出て見え始め、2 時 33 分ごろ北東の低い空でみえなくなる。
8 月 23 日
4 時 5 分ごろ西北西の低い空で見え始め、4 時 7 分ごろ北北西の低い空(15.1°)でいちばん高くなり、4 時 9 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。
8 月 24 日
3 時 18 分ごろ北北西の低い空(21.6°)で地球の影から出て見え始め、3 時 20 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。
8 月 25 日
2 時 31 分ごろ北北東の低い空(16.3°)で地球の影から出て見え始め、2 時 32 分ごろ北北東の低い空でみえなくなる。