DSC02598

ランプの宿 高峰温泉 ご来光

5月19日  6時  快晴 3度  昨日の最高気温 16度     最低気温  2度  これからの季節玄関前からご来光が拝めます。黒斑山の裾野から5時前赤い太陽が昇り始めるとともに高原の野鳥たちが目覚め、、沢山の野鳥のさ […]

DSC02592

ランプの宿 高峰温泉 芽吹き

5月17日  6時  薄曇り6度 昨日の最高気温 14度 最低気温  3度 このところ、肌寒い日が多く芽吹きも足踏み状態ですが、日増しにアズマシャクナゲが咲き始め、山桜も咲き、ウグイスの声が響き渡る気持ちの良い高峰高原で […]

DSC02554

5月16日 6時  曇り 3度 昨日の最高気温 14度      最低気温2度  落葉松の遅い芽吹きが始まり、淡い新欲の緑が心地よい季節となりました。周辺で見られる花です。  オオカメノキ コヨウラクツツジ アズマシャク […]

DSC02508

ランプの宿 高峰温泉 霧雨

5月13日 7時   薄曇り  11度  昨日の最高気温17度     最低気温 8度    今朝は霧雨が打ち水をしたようにしっとりと濡れて、気持ちの良い朝です。出始めた行者にんにくの葉に水滴がしたたり落ちそうなほどつい […]

DSC02465

ランプの宿 高峰温泉 富士山

5月12日  7時  晴れ  11度  昨日の最高気温  14度     最低気温   5度    昨日はお風呂の設備の作業が時間がかかり外来入浴のお客様にはご迷惑おかけしました。今日は通常通りに入浴できます。  高峰高 […]

DSC02453

ランプの宿 高峰温泉  春霞

5月11日 7時  晴れ 7度  昨日の最高気温 10度     最低気温  1度    今朝の玄関前からの群馬県側の景色です。  春らしい遠くの山が霞んで見えた朝の高峰高原です。 今日温泉のメンテナンスで日帰り温泉は昼 […]

DSC02407

ランプの宿 高峰温泉 雲海

5月10日  7時  快晴 -1度  昨日の最高気温6度     最低気温-3度  昨日午後から積雪となりました。標高2000Mから山の山頂にかけて雪景色となりました。  この雪で湯の丸高峰林道は今日の午前中通行止め12 […]