7月11日 20時30分から21時15分までの です 梅雨明けを感じさせる星空が広がりました。天体望遠鏡を出して星の観望会が始まると、宿泊のお客様望遠鏡をのぞく方や順番待ちする中時折人工衛星が移動してゆくのが見られ […]
ランプの宿 高峰温泉 霧のご来光
7月11日 6時 霧 15度 昨日の最高気温 21度 最低気温 14度 今朝の日の出前からの景色をご覧ください。 今朝の日の出は4時30分黒斑山のすそ野から太陽が昇ります。 山の上から霧が流れ […]
ランプの宿 高峰温泉 梅雨の晴れ間
7月10日 6時 薄曇り 15度 昨日の最高気温 17度 最低気温14度 今朝の玄関前からの景色です。群馬県側では朝日があたりは決めるとともに雲海の雲がゆっくりと流れてゆく朝 高原の冷気と霧が流れて […]
ランプの宿 高峰温泉 打ち上げ花火?
7月9日 6時 霧 15度 昨日の最高気温 19度 最低気温 14度 「行者にんにく」の花をご覧になってください。 宿周辺では花盛り、、、全体を見ると細く長く伸びた先に純白の花が「打ち上 […]
ランプの宿 高峰温泉 葉の上で
7月8日 6時 霧 15度 昨日の最高気温 21度 最低気温 13度 高原の冷気と霧がゆっくりと流れてゆく朝です。 高山植物の葉の上にはたくさんの水滴が重たげに乗っています。 浅間ブドウの葉の […]
ランプの宿 高峰温泉 七夕の夜
7月7日 8時 霧 14度 昨日の最高気温 17度 最低気温 13度 今日は新暦の七夕です。 旧暦の七夕は今年は8月14日となります。 夜空の星の織姫と彦星が1年に1度だけ逢える夜があります。 […]
ランプの宿 高峰温泉 雲海の朝
7月6日 6時 薄雲り 14度 昨日の最高気温 19度 最低気温 13度 今朝の高峰高原の景色です。 雨上がりの後は雲海が広がり西の方か青空が広がり始めました。 鳥たちも気持ちよさそうに餌を探している […]
高峰温泉情報
7月5日 7時 雨 14度 昨日の最高気温16度 最低気温13度 池の平湿原では、コマクサをはじめアヤメなど初夏の花たちが沢山咲いてお勧めの季節です。特に雲上の丘方面の山の尾根道が花が多くお勧めコースで […]
ランプの宿高峰温泉九輪草の花
7月4日6時雨15℃ 昨日の最高気温21℃ 最低気温14℃ 高峰渓谷では九輪草の花が満開の時期となりました。 川の遊歩道沿い一面に咲いて甘い匂いが心地良いです。
ランプの宿 高峰温泉 梅雨の晴れ間
7月3日 6時 晴れ 14度 昨日の最高気温 18度 最低気温12度 今朝の高峰高原の景色です。 梅雨の晴れ間、、、、下界が雲海が広がりました。 雨上がりの後ひんやりとした高原の冷気が心地よい朝の高峰高原 […]