OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪見風呂

12月22日  13時  晴れ  -3度 昨日の最高気温 -6度 最低気温-12度   風もなく穏やかな天気の高峰高原です。 上空の雲も静かに流れてゆきます。このような日は野天風呂に入りながら、ゆっくりと流れて […]

IMG_0086

高峰温泉情報

    12月21日 7時 快晴 -11度 積雪50㎝ 昨日の最高気温-8度最低気温-15 高峰温泉情報: このところのまとまった雪で、スノーシューが出来るようになりました。今週は高峯山、水の塔 篭の […]

IMG_0072

冬の夜景

12月18日 22時  薄曇り  -5度 昨日の最高気温 -3度 最低気温-11度 このところ気温が下がると、空気も澄んで透明感が増してきます。 夕暮れから夜の街明かりが輝きだすと、宝石のように瞬きます。 宿から見える佐 […]

スノーシューコース作り 030

スノーシュー開始

12月18日  7時   晴れ  -10度  積雪50㎝ 昨日の最高気温 -7度 最低気温-11度 このところのまとまった雪のおかげで、スノーシューができるようになりました。 高峯山にはスノーシュー用の赤いテープがついて […]

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白銀の世界

12月17日 13時  晴れ -10度  積雪60㎝ 昨日の最高気温  -10度 最低気温 -15度   今朝まで降り続い雪も止んで、青空が広がりました。積雪は60㎝ 時折強く吹く北風が雪煙が上がる1日でした。 […]

IMG_0053

雪国の世界

12月16日  22時  雪  -12度 昨日の最高気温 -5度 最低気温-14度 冬型の気圧配置で、雪が降り続く高峰高原です。このところ除雪作業に追われてい状況です。 夜になるとライトアップされ浮かび上がる雪景色がとて […]

IMG_0046

寒冷の夜空

12月14日  21時  快晴  -11度 積雪20㎝ 本日の最高気温 -2度 最低気温 -11度 今夜は快晴無風の夜:、、、気温は-11度 寒冷の夜ですが 透明感のある夜空、、時折流れ出る流れ星に感動の夜でした。 水の […]