5月27日 7時 快晴 15度 昨日の最高気温24度 最低気温11度 今日10時~高峯山頂で高峯神社の春の例大祭が開催されます。 宿周辺の天然から松が一気に芽吹いて、高原は淡い緑に包まれています。春の花たちもこのと […]
ランプの宿 高峰温泉 温泉掘削
5月25日 20時 快晴 14度 昨日の最高気温 23度 最低気温 6度 昨年から準備が進められていた温泉掘削事業。 今年は雪解けが遅れゴールデンウィーク明けから現場に入れるようになりました。 ようやく掘削の準備が […]
タイムラプス用 ゼンマイ式回転テーブル
5月24日 20時 快晴 10度 昨日の最高気温17度 最低気温 4度 下界の暑さをよそに、高原の冷気が心地よい季節になりました。 今週からは星を見るにも月の影響も無く好条件です。 昨夜の観望会をタイムラプス映像で […]
温泉分析
5月23日 19時 晴れ 9度 昨日の最高気温17度 最低気温 6度 高峰温泉の源泉 3号井戸も今年で10年目を迎えます。 今日は温泉の分析を上田薬剤師会に依頼し現場まで分析に、、、 分析には2週間以上かかります […]
ランプの宿 高峰温泉 たむろするニホンカモシカ
P52101535月22日 7時 晴れ 7度 昨日の最高気温16度 最低気温4度 宿でこの時期になると必ずやってくる動物が、、、 天然記念物のニホンカモシカです。 愛称「にかちゃん」 今年も先日から野天風呂周辺の南 […]
ランプの宿 高峰温泉 唐松の新緑と桜
5月21日 7時 雨 9度 昨日の最高気温 16度 最低気温 4度 久々にまとまった雨が昨夜から降り、植物たちには恵みの雨になりました。 この雨で、新緑も一段と進みます。 小諸市内から高峰高原まで一気に標高を […]
高峰温泉情報
5月20日 7時 晴れ 6度 昨日の最高気温16度 最低気温3度 宿周辺の残雪もすっかりと融け、唐松の新緑が始まりました。雪解けの斜面ではショウジョウバカマの花たちや、ミネズオウ ヒメイチゲ タチツボスミレが咲き始め […]
ランプの宿 高峰温泉 雲海の朝
5月19日 8時 晴れ 7度 昨日の最高気温14度 最低気温 3度 昨日に引き続き群馬県側が雲海になり、、、霧が押し寄せては消えて行く幻想的な景色が広がりました。
ランプの宿 高峰温泉 星空イベント
MVI_0176MVI_0177 5月18日 16時 薄曇り 11度 昨日の最高気温 16度 最低気温 2度 今日は星空イベントが開催されます。 高峰温泉の天体望遠鏡を制作していただいている田中晴男様です。 今回 […]
ヒルクライムレースで通行止め時間のお知らせ
5月17日 21時 薄曇り 6度 昨日の最高気温 15度 最低気温 3度 5月19日 チェリーパークラインでは午前中ヒルクライムレースが開催されます。 これに伴いチェリーパークラインが下記の時間で通行止めとなりま […]