11月27日 7時 快晴 0度 昨日の最高気温5度 最低気温-2度 今朝は穏やかな暖かい朝となりました、風もなく快晴無風です。南斜面の雪も融けてなくなり北斜面側に残る程度となりました。 高峰温泉では11月23日~1 […]
高峰温泉情報
高峰温泉情報
11月20日 6時 小雪 -2度 積雪5センチ 昨日の最高気温 4度 最低気温-5度 霧が夜のうちに通り過ぎ、木々には霧が凍り付いて霧氷となりました。 紅葉が終わった後カラマツの枝に白い花が咲いたようになり […]
高峰温泉情報
11月13日 7時 -6度 曇り 積雪3センチ 昨日の最高気温 3度 最低気温-3度 このところ気温が一気に下がり、冬の陽気に変わりました。 今朝も、雪降りの朝になりました。雪が3センチほど積もりました。 高峰高原に […]
高峰温泉情報
11月6日 7時 霧 7度 昨日の最高気温15度 最低気温 4度 今朝は気温も高く、深い霧に包まれています。 高峰高原の天然落葉松の紅葉も次第に裾野に下がり、全山落葉松の黄金色に包まれています。 晴れると朝は雲海が広 […]
高峰温泉情報
10月30日 6時 快晴 1度 昨日の最高気温5度 最低気温-2度 放射冷却とともに雲海が多く見られる季節です。今朝も雲海が広がりました。高峰高原の山全体が唐松の紅葉に包まれて見頃になっています。チェリーパークライン […]
高峰温泉情報高峰温泉情報
10月23日 7時 快晴 2度 昨日の最高気温 8度 最低気温 -3度 朝の最低気温はマイナスの気温でこのところの冷え込みで、紅葉も一気に進みました。高峰高原の天然から松の黄金色の紅葉と高峯渓谷のもみじの赤い紅葉 […]
高峰温泉情報
10月16日 7時 晴れ 3度 昨日の最高気温 9度 最低気温3度 晴れた朝は放射冷却に伴い雲海が多く見られるようになりました。紅葉も日増しに色が変わりはじめ、高峯山腹はドウダンツツジのオレンジ色とダケカンバの黄 […]
高峰温泉情報
10月9日 6時 雨 5度 昨日の最高気温8度 最低気温1度 このところ気温が一気に下がり、日中でも10度に届かない日もあります。朝の最低気温も0度と霜が降りる陽気に変わりました。 今朝は冷たい雨が降っています。 […]
高峰温泉情報
10月2日 6時 霧 5度 昨日の最高気温13度 最低気温8度 9月は例年より暖かい日が続き、紅葉も遅れ気味でしたが、このところの陽気で、赤くなるツタ漆や山桜、サラサドウダンツツジ 黄色のダケカンバなどの木々の紅葉 […]
高峰温泉情報
9月25日 6時 快晴‘ 4度 昨日の最高気温 13度 最低気温 2度 このところ一気に気温が下がり、今朝は0度近くまで下がりました。放射冷却とともに雲海が見られるようになりました。 朝夕温度差が大きく、高い山 […]