11月16日 6時 晴れ 3度 昨日の最高気温 9度 最低気温 2度 昨日は、雪上車の運び込み作業が行われました。 小諸の倉庫から大型車に乗せて、宿まで運び込みの作業です。 心配していた雨も早朝には上がり、雨上がり […]
ランプの宿 高峰温泉 冬支度
11月15日 7時 曇り 7度 昨日の最高気温 10度 最低気温 2度 昨日の雨も上がり、下界は雲海が広がりました。 今年は例年になく暖かい日が続いています。 冬の準備がどうしても遅れ気味で日が経っているこの頃で […]
ランプの宿 高峰温泉 サンセットの見られる季節
11月14日 7時 晴れ 2度 昨日の最高気温 13度 最低気温 2度 11月から冬にかけてサンセットが見られるようになります。 宿から乗鞍岳から御岳山にかけて日が沈んでゆく、、、、 日没後の街明かりと夕景もき […]
ランプの宿 高峰温泉 快晴の朝
11月13日 8時 快晴 4度 昨日の最高気温 11度 最低気温 3度 今朝は快晴無風の朝です。 早朝の時間は雲海もありませんでしたが、日の出とともに雲海の雲が高峯渓谷の中に入り込んで海の入り江に波が押し寄せてき […]
ランプの宿 高峰温泉 温泉パイプ
11月12日 7時 晴れ 4度 昨日の最高気温 14度 最低気温 3度 温泉の井戸の仕上げ、、、 水中ポンプを井戸の中300mに設置するため、水中ポンプにつけるガラス繊維の特殊パイプを取り付けることになります。 […]
高峰温泉情報
11月11日 7時 薄曇り 6度 昨日の最高気温 9度 最低気温0度 先週は寒い日もあり初雪になりましたが、その日のうちに雪も解け、例年になく暖かい11月となっています。 紅葉の場所も次第にすそ野のカラマツ林が黄金 […]
ランプの宿 高峰温泉 雲海
11月10日 7時 快晴 -1度 昨日の最高気温 6度 最低気温 -3度 今朝は快晴無風の朝です。 長野県側では一面の雲海が広がりました。 穏やかな晩秋の朝の高峰高原です。 高峰温泉高感度ライブカメラ […]
ランプの宿 高峰温泉 雪景色
11月8日 7時 快晴 -1度 昨日の最高気温 2度 最低気温-4度 昨日は一気に冬景色に変わりました。 山頂は霧氷が付いて、朝日で白く輝いていました。 高峰温泉高感度ライブカメラでは、現在の様子や1 […]
ランプの宿 高峰温泉 初雪
11月7日 6時 薄曇り -4度 昨日の最高気温 6度 最低気温 -4度 昨夜から今朝にかけて寒気の影響で、雪が舞いました。 宿の周りは雪でうっすらと雪が積もりました。 初雪の朝です。 今朝は北か […]
ランプの宿 高峰温泉 夕霧
11月6日 7時 霧 3度 昨日の最高気温 8度 最低気温 2度 昨日の夕暮れ時、、、髙峯渓谷にゆっくりと霧が流れてゆきました。 まだ残る紅葉とのコントラストが綺麗な一時でした。 今夜から明日にかけては寒気が入 […]