7月15日 7時 霧 14度 昨日の最高気温17度 最低気温13 このところ霧がまいている日が続いています。時折霧雨が降ったりやんだりの天気がここ1週間続いています。雨具が常に必要です。 池の平湿原で見られる花 グ […]
ランプの宿 高峰温泉 夏祭りの季節
7月14日 7時 霧雨 13度 昨日の最高気温 20度 最低気温 13度 小諸市内では昨日から祇園祭が開催され、市内では午後から通行止となって歩行者専用となっています。今日も開催されます。 それに伴いJRバス午後の便 […]
ランプの宿 高峰温泉 ハヤブサⅡ
7月13日 8時 薄曇り 15度 昨日の最高気温 21度 最低気温 13度
ランプの宿 高峰温泉 月夜と雲海

7月11日 7時 曇り 13度
昨日の最高気温 20度
最低気温 12度
昨夜は半月の月明かりの夜、、、、雲海になる霧がゆっくりと動く夜の景色をタイムラプス映像で撮ってみました。
梅雨の中休み
7月10日 7時 快晴 14度 昨日の最高気温18度 最低気温11度 今日は久しぶりの青空が広がりました。 梅雨の中休み、、、、下界が雲海が広がりました。 初夏の太陽の輝きと、雲海の白い色が映える高峰高原です。
高峰温泉情報
7月8日 7時 晴れ 12度 昨日の最高気温 18度 最低気温10度 小屋の周辺 久しぶりの梅雨の晴れ間になりました。 初夏の青空と雨で洗い流されたみどりがとてもきれいな朝です。 唐松の葉には水滴がびっしりとつ […]
ランプの宿 高峰温泉 幻想的な霧
7月7日 8時 霧 11度 昨日の最高気温 18度 最低気温 9度 今日は七夕、、、あいにくの空模様、、、 このところ霧がまくことが多い高原です。 霧がゆっくりと動き、高峯山が見え隠れする景色は幻想的です。 動 […]
ランプの宿 高峰温泉 夏蕎麦の花
7月4日 17時 曇り 17度 昨日の最高気温21度 最低気温13度 秋に収穫される蕎麦が支流ですが、現在信州小諸では夏の採れる蕎麦も現在きれいな花を咲かせています。 純白の白い花は清楚できれいです。 収穫は8月から […]
ランプの宿 高峰温泉 「長野県は宇宙県」スタンプラリー
7月2日 7時 曇り 12度 昨日の最高気温 21度 最低気温 9度 昨年に引き続き「長野県は宇宙県」スタンプラリー2019が7月1日から来年2月29日まで始まりました。 長野県内30施設を利用するとスタンプが押して […]
高峰温泉情報
7月1日 7時 曇り 13度 昨日の最高気温19度 最低気温13度 先週は気温が低い日が多く肌寒い日がありましたが、週末からは気温が例年並みになりました。このところ雨が多く降り続く日が続いていました。今日からは梅雨の […]