6月29日 7時 薄曇り 15度 昨日の最高気温 22度 最低気温 13度 梅雨の合間から抜けて見える星空は、雨で地理が洗い流されているためにとてもきれいです。 夜中になると夏の天の川が真上に上がり白い帯が伸びる様子 […]
ランプの宿 高峰温泉 朝の高峰高原
6月26日 8時 快晴 12度 昨日の最高気温 22度 最低気温 8度 梅雨の晴れ間、、、、群馬県側が雲海となって広がりました。 高峰温泉上空から見た景色を360度カメラを回してみました。
ランプの宿 高峰温泉 雲海の朝
6月25日 7時 快晴 9度 昨日の最高気温 18度 最低気温 7度 大気も安定し、久しぶりの青空が広がりました。 下界は雲海、、、、 木々の緑と雲海の白さが鮮やかな朝です。
高峰温泉情報
6月24日 7時 雨 9度 昨日の最高気温 21度 最低気温8度 先週から大気が不安定で、夕方になると雨が降り出す天気が続いています。日中も霧がまくことも多くすっきりと晴れない日が続いています。湯の丸高原のレンゲツツ […]
ランプの宿 高峰温泉 御来光
6月22日 7時 薄曇り 13度
昨日の最高気温 19度
最低気温 10度
夏至の季節を迎え一年でもっとも日が長い季節です。
太陽の昇るのも北に移動するので、早朝早起きすると御来光が拝めます。
この時期の日の出は4時25分前、、、黒斑山裾野から太陽が昇ってきます。
日の出とともに野鳥たちが一斉に鳴き出し、、、自然の鼓動を感じられます。
ランプの宿 高峰温泉 ツツジ開花状況
6月21日 13時 曇り 17度 昨日の最高気温20度 最低気温 9度 湯の丸高原のレンゲツツジは、今年は遅れています。 湯の丸高原から鹿沢よりにおりて行く道の両脇が8分咲きになって見頃となっています。 湯の丸のゲ […]
ランプの宿 高峰温泉 大旦那のコーナー復活
6月18日 21時 曇り 11度 昨日の最高気温18度 最低適温7度 大旦那が今年の冬、雪道で転倒してこの冬派にリハビリ中でしたが、ようやく現役復帰、、、今日から大旦那のコーナーが復活となりました。 夕食後の19時 […]
新緑の美しい高峰高原
6月18日 7時 快晴 7度 昨日の最高気温 16度 最低気温 3度 昨日の夕暮れです。 唐松の新緑のみどりが美しい季節、、、 唐松の木々の陰影がきれいで空から撮影してみました。
高峰温泉情報
6月17日 7時 曇り 3度 昨日の最高気温 11度 最低気温2度 今朝は昨日通過した低気圧の影響で、一気に冬型の気圧配置に替わり、冷たい北風で最低気温が2度まで下がりました。高峯山山腹のダケカンバの新緑が鮮やかな淡 […]
ランプの宿 高峰温泉 月と木星大接近
MVI_0280 6月16日 21時 薄曇り 6度 昨日の最高気温 12度 最低気温 6度 今夜は月と木星が大接近の夜、、、月の右下でひときわ輝く木星がランデブーの夜です。 強い西風が吹いて、雲がすごいスピードで流 […]